サイト更新には乗らない短いSS置き場

Entry

2024年10月

[16/シドクラ]雨に始まる

フェニックスゲート事変直後、15歳クライヴがウォールードに拾わるとしたら的な話。
※続く予定はありません




強襲も奇襲も、シドにとっては難しいことではない。
押して潰すのならば、もう随分と前に目覚めた雷帝の力を振るえば良いし、策を用いるのならば、長年培った経験と頭を巡らせれば良い。
幸いなことに、部下にも恵まれている。
騎士長など言う立場は、らしくもないと思ってはいるが、この地位は恐れ多くも国王から拝命されたものだ。
安易に蹴る訳にもいかないことは、若い時分でも分かっていたいたし、今となっては諸々の都合をつけるにも、この立場は使い勝手の良いものなので、存分に権威を借りている。
正面から慕われることについては、まだ少し、照れ臭い。

資源を求めての出兵は、此処数年は落ち着いていた。
とは言っても、灰の大陸は既に半分以上が黒の一帯に飲み込まれ、人が営みを作っていける場所と言うのは、大陸の北方部にしか残っていない。
どういう訳だか───恐らくは絶対的な力の支配によって───、灰の大陸に暮らす蛮族たちは、ウォールード王に対して逆らう事はしない。
戦と言うのは、金もかかるし、食もかかるし、維持するだけで莫大な資産がつぎ込まれて、長引くほどにジリ貧になる。
それを思えば、風の大陸ならば領土の奪い合いが延々と続く相手となる蛮族が、此方の指示に従い、平伏して過ごしてくれるのは幸いなことだった。
部族の一部が剣を取り、圧政に抗わんと攻勢を仕掛けて来ることはあるが、大抵はシドが、ついでに玉座から重い腰を上げた王が動けば終わる話だ。
不老の王によって建国されたウォールードが、ほぼ完全に灰の大陸の覇者となってから幾年月、召喚獣オーディンそのものである覇王に剣を向けると言うのは、派手な自殺のようなものだ。
あれに対抗できる力があるとすれば、風の大陸の各国にいるドミナント……つまりはウォールード国王やシドの同輩とも言える、召喚獣のみと言うことだろう。

現在、ヴァリスゼアでは、五人のドミナントが確認されている。
斬王オーディンを宿す国王バルナバス、雷帝ラムウを宿すシド、これがウォールードの最大戦力。
ダルメキア共和国では、8年前に土の召喚獣タイタンが覚醒し、皇国ザンブレクでは教皇シルヴェストルの息子である第一王子がバハムートのドミナントであると分かった。
そしてロザリア公国にて、第二王子が生後間もなく、炎の召喚獣フェニックスのドミナントとして目覚めたとされている。
ドミナントは八大属性に一人ずつ顕れると言われているが、一時代にすべてのドミナントが揃うことは滅多にないと記録されていた。
現在、五人の覚醒が同時に確認されているだけでも、数としては多い方だろう。
その内、二人が同じ国の中に在り、別の二人はまだ齢十と言うことを考えると、単純な最大戦力の差として、ウォールード王国は他の追随を待たないパワーバランスを作り出していた。

以前は王自らが戦の陣頭指揮を行い、更にはオーディンのドミナントとして幾重もの山を───比喩でなく───切り払ったと言われている。
実際、シドもその頃に、流れの傭兵としてウォールードに籍を置き、外大陸への出征にも出ている。
それが何をどうしたのだか……いや、召喚獣ラムウのドミナントとして覚醒したのが大きな理由だろう、バルナバスは当時二十の頃であった若造を、騎士長へと祀り上げた。
元が傭兵気質なものだから、縛られるのは少々気質に合わない所はあったが、給金が良いのが文句を引っ込めた。
その頃には、ウォールード国内にも知り合いがそれなりにいたし、嫌になったらいつでも辞めれば良い、と見様によっては寛大な王の言葉もあって、引き受けることにした訳だ。
そんな遣り取りから、そろそろ、二十年が経つ。

騎士長などと言うものをやっているから、ウォールード王国の戦の系譜は全てこの眼で見ている。
産出資源の類が限られる灰の大陸において、民を食わせるには、食料に関する問題は常に付きまとうものだった。
質の良い鉱脈はあれども、山岳地帯に湿地帯と言う組み合わせの地形のお陰で、田畑に使う土地の開墾は容易ではない。
マザークリスタル・ドレイクスパインの周辺は、海に近い事もあって海産物はそれなりに穫れるが、灰の大陸は広い。
嘗ては南部にも、マザークリスタル・ドレイクアイがあったと言われているが、それは既に消滅しており、恩恵は望めない。
まだ生きている鉱脈も、いつかは掘り尽くしてしまうことを考えると、明日食う飯を得る為は勿論、内海を挟んで対立構造にある風の大陸の諸外国に飲み込まれない為に、力を振りかざすことになるのは、当然の帰結だと言えた。


(それにしたって、今回の出兵命令は急だったな)


命令を受けてから半月の今日、シドは風の大陸の中央部にいた。
野営の為のキャンプを敷き、夜を明かしたら、更に西へと向かうことになっている。

天幕の向こうで、見張りの兵士たちが定期的に見回りに出る足音が聞こえていた。
騎士長と言う立場のお陰で、就寝用に天幕ひとつを独り占めできると言うのは、有難いものだ。
このまま朝まで何事もなければ万々歳、と思うが、大抵、そう言う望みは叶えられない事が多かった。

此処はザンブレク皇国とロザリア公国の国境沿いだ。
領土としてはロザリア公国に与しており、両国ともに首都とは遠い場所にある為、山一つ二つを挟んで寒村がある程度で、ひっそりとしている。
この二国は、ダルメキア共和国も含めて、ウォールード王国に対抗する為の協定が締結されているから、言わば友好国同士だ。
国境沿いを厳重に警備する必要もないので、シドにしてみれば、警備はザルも同然────なのだが、


(……国境そのものを越えるのは訳がなかったが、ザンブレク側が少し妙だったな。何を考えている?)


シドの部隊が、そうと分からぬようにザンブレク皇国~ロザリア公国の国境を越えたのは三日前。
その前日、シドは旅商人の一行を装ってザンブレク領内を堂々と横断したのだが、その時、クレール・ビューの進軍道で、物々しいザンブレク軍の部隊を見たのが引っ掛かる。
野盗を退治に向かうにも、あそこまでの数は揃えないだろう。
斥候に出した部下からの報告によれば、あの時見た軍隊は、更に大きな部隊と合流し、ロザリア公国の方へと向かって行ったと言う。

きな臭い、とシドは揺れる煙草の煙を見詰めながら思う。
そもそも、何の為にロザリア公国へ行けと命令されたのかも、シドはよく分かっていないのだ。
任務については、『ロザリア公国とザンブレク皇国の動きを探れ』と言う話だが、それなら諜報の部隊を出せば良いものを、騎士長であるシドを監督に据えたのだ。
王命ならばとシドは応じたが、どう考えても戦力過分に思えたし、加えてザンブレク軍の奇妙な動きを見付けたものだから、首の後ろがちりちりとする。


(何もなきゃ良いんだが)


そんなことを思う時ほど、何かが起きるものだ。
虫の報せではないが、大概のパターンとして、世の中はそう言う風に出来ているのだ、不思議なことに。

シドは毛布を手繰って目を閉じた。
与えられた仕事を終えるまで、余計なことが起こらないことを祈って。




祈りは結局の所、大した意味はなく、事件は起こった。
夜半に何処からともなく聞こえた轟音に、シドは勿論、キャンプにいた兵士も全員が跳ね起きた。
ともかく全員に戦闘態勢を整えさせて、人数を揃えて八方へと走らせると、程なく異変の原因と思わしき方角を特定する。

ロザリア公国領内北部で、大規模な火災と爆発が起こっていた。
急ぎ高台になる場所へ向かって確認すると、生い茂る森の向こうで、火柱が何度も何度も噴き出している。
地図で方角を確認すると、ロザリア公国で重要施設と管理されている、フェニックスゲート砦だった。
前日に先行させていた斥候が命からがらに戻って来、報告を聞けば、出征前のならわしの儀式の為に駐屯していたロザリア軍を、ザンブレク軍が襲撃したと言う。
国際協定の反故、つまりは侵略の始まりと見做す行為だが、ウォールード王国に属するシドにとっては、その行いの是非についてはどうでも良いことだ。
だが、風の大陸が乱れる切っ掛けとなるのは間違いなく、此処からヴァリスゼアと言う世界が大荒れになることは、シドには直ぐに予測できた。

ともあれ。

この状態でシドがやるべきことは、早馬でこの出来事を王へと届けることと、此処からロザリア公国とザンブレク皇国がどう動くかを探ると言うこと。
フェニックスゲート砦での被害状況によっては、ロザリア公国の今後は碌なものではなくなるだろう。
同情はしない、戦争とはそう言うものだ。
覇王オーディンの唯一無二の剣閃によって、前身となる国を滅ぼし、建国されたウォールードとて、同様の経緯を辿って今に至るのだから。
シドはグループでの隊を組ませて、多方面に兵を散らし、ロザリア公国内の動きと情報をいち早く把握するようにと努めた。

その最中のことである。
一人の兵士が気になるものを見付けた、と言ってシドの天幕にやって来た。


「馬車が横転してるって?」
「はい。恐らく、この周辺に生息している大型の魔物にやられて、崖を落ちたのだと思います」
「それがザンブレク軍の一隊だと」
「旗持がいまして、その旗にザンブレク軍の紋章が」
「息は」
「遠目には、ありません。崖を滑り落ちたようで、救助もないかと」
「………」


報告を聞いて、シドは眉間の皺を深めた。
特に問題があるような報告ではなかったが、遺体が回収されずに放置されているなら、情報の元手には成り得る。
ザンブレク軍が何の為にフェニックスゲートを襲撃したのか、恐らくは現地にいた筈のフェニックスのドミナントや、現大公の生死について等、調べなくてはならない事は多かった。

シドはしばし考えたが、直に見た方が早いと判断した。
留守を守衛の兵士に預け、伝達兵に話の馬車がある場所へと案内させる。

ザンブレク軍によるフェニックスゲート襲撃の翌朝から、周辺には雨が降り続いていた。
昨日は一時ではあるが、前が見えない程にけぶる雨にもなったから、川の周辺などは増水していて少々危険が増している。
道幅の狭い崖ともなれば、足を滑らせれば一直線に転がり落ち、高さによっては怪我で済まないだろう。

馬車は、谷合の中にある川の袂にあった。
馬車を引いていたチョコボは、荷の重みで諸共に落ちてしまったのだろう、繋がれたまま打ちひしがれて動かない。
その周囲に、馬車の転落に巻き込まれたと思しきザンブレク兵が数名。
報告の通り、遠目で確認する分には、動いている者はなかったが、昨日から今も降り続けている雨に晒され、血の類は概ね洗い流されてしまったようだ。
荷車は大破しており、どうやら相当な高さから落ちたようで、この分では、同行している部隊が人を割いてまで援けに来ることはないだろう。


「荷物と装備を調べろ」
「はっ」


荷車ひとつの荷物の中に、どれほどの資材と装備を積んできたか。
作戦を終えて後退する荷馬車の中は大したものは入っていないだろうが、積んできた物資のおおよその数が把握できれば、計算して作戦に使われた兵隊の人数規模も読める。

シドも現場へと下りて、壊れた荷車に近付いた。
車輪や木板が無秩序に折り重なった中に、鎧を身に着けた兵士の躯が数人。
作戦を終えて、移動中に交代の休息を取っていた者は、落ちる馬車から逃げる暇もなく、地面にぶつかって死んだ───そんな所だろう。
不運な人間と言うのは、いつどんな時にでもいるものだ。

何か有益なものはないかと、シドが足で雑に荷車のなれの果てをどかしていると、


「……う……」


小さく呻く声が聞こえて、シドは耳を澄ました。
粒の大きくなって来た雨音の中で、ようく耳を欹てると、もう一度小さな声が聞こえる。

ぱしゃり、と水の跳ねた音に其方を見れば、がらくたになった荷車の陰から、這いずり行こうとしている影がひとつ。
腕に力を入れて、どうにか地面を這って進んでいるそれに、シドはざくざくと足音を隠さずに近付いた。
その音が聞こえたのだろう、這いつくばる影から焦った気配が伝わって、


「────っ!」
「!」


ぼうっ、とシドの目の前に炎が飛んできた。
人間の拳大と言った大きさの火の玉に、思わずシドが上半身を反らして避けると、鮮やかな火球はそのまま雨の空へ。
煌々とした七色の火は、きらきらと綺麗な火の粉を散らしながら、三秒程で消えてしまった。

火の消えた空を瞠って見ていたシドだったが、げほ、と吐く音に我に返る。
音のした方を見れば、影───少年が蹲って何度も咳込んでいた。


「おい」
「っは、げほ、っが、ふっ、あがっ……!」


駆け寄って手を伸ばすシドから、影は逃れようと身を縮こまらせる。
ぜひぜひと喉を鳴らす口端からは、赤い色が零れていた。


(馬車の中にいたのか。一緒に落ちて────全身打撲でもしてるかも知れんな)


下手に動かさない方が良い、とシドは判断した。

咳込む体は、大人と言うにはまだまだ早く、手足は長くも逞しさにはやや足りない。
雨に濡れた黒髪は、砂埃に塗れて乱れてはいたが、身動ぎしても抜け落ちない辺り、栄養価はちゃんと巡っているらしい。
しかし、奇妙なのは、装備がザンブレクのそれではない。
よくよく見ると、細かな細工に炎や卵を暗示するものがあり、これは“炎の民”と呼ばれるロザリア公国で好んで用いられる意匠であった。
しかし一兵士の鎧に比べると軽装にも見えるし、ベルトの革などは丁寧に鞣されている。
先の火球───魔法を使った所から考えるとベアラーかと思ったが、それにしては身綺麗だ。
ロザリア公国では、現大公エルウィンの思想の影響から、ベアラー兵にもそれなりの武具を身に着けさせることはあるだろうが、


(いや、待て。こいつは────)


ロザリア公国の意匠が施された装備品。
乱れてはいるが、整えられていた名残のある髪と、その隙間に覗く左耳のカフス。
そして、放たれた鮮やかな炎の魔法。

まさか、とシドは目を瞠る。
伝え聞いていた話しか知らないシドには確証がないが、しかし情報パーツは確かにそれを示唆している。
その上で、此処までの状況を考えると、どうしてこんな場所にと疑問が沸く。

が、それに意識を任せている暇はなかった。


「が、は、あっ……!あ、うぅ……ごふっ、う、」


何度も咳込む少年の口から、ごぽっと鮮血が吐き出された。
しまった、とシドは思考に囚われていた自分を叱る。


「動くな。今治療師を呼ぶ」
「……ぐ、は、が……!」
「こら、待て。取って食おうってんじゃない、助けてやると言ってるんだ」


逃げを打ってかもがく少年を、シドは肩を掴んで抑えた。
こんな状態で無理にでも動けば、骨に罅でもあれば折れるだろうし、それが内臓に刺さる可能性もある。
とにかくじっとしていろ、とシドは言い聞かせたが、


「ふ……っ、ふー……っ!ふぐ、ぅー……っ!」


青の瞳が、ぎらぎらと猛禽類のように耀いている。
今にもシドの喉笛に噛みつかんとばかりに、その目は殺意と憎悪に満ちていた。

開いた口から、かは、と血が漏れる。
それにも構わず、少年の喉が震えた。


「……して…やる……!ころして……やる……!!」
「………」
「じょ、しゅあ……を……ころ、した……!ばけ、もの…め……!!」


ぐ、と強い力がシドの胸倉を掴んだ。
喘鳴を繰り返しながら零れた少年の言葉は、世界のすべてを燃やさんばかりの憤怒を吐いている。

青の瞳が映しているのは、シドではないのだろう。
今の少年の言葉から読み取れるのは、かの地にいた筈の幼いドミナントは、死んだと言うこと。
何がどうしてどうやって、と言う所までは分からないが、それさえ理解できて、この少年が身に着けているものから察するものが正しければ、成程、そんな言葉も出て来るだろうと言うことだ。

少年の有様を見れば、いつ死んでも可笑しくはないように見えるが、それでも彼は生きている。
ころしてやる、ころしてやる、と呪いを吐きながら、その呪いの力によってのみ、その心臓は動いていた。


(だが、このままだと結局、死ぬ)


体がどれだけのダメージを受けているのか、目に見えている所だけでも酷い有様だ。
荷馬車がいつ此処へ転げ落ちたか知らないが、それからずっと雨に打たれていたのなら、体温も下がっているだろう。
碌な身動きも取れないこの状態では、遅かれ早かれ、この灯火は潰える。

シドはひとつ溜息を吐いて、少年の肩にもう一度手を添えた。


「落ち着け。お前が殺さなきゃならない奴は此処にはいない」
「っはー…はー……っ、はー……っ!」
「だから少しだけ、休んでろ」


その言葉の直後、少年の躰には雷が迸り、青の瞳が零れんばかりに見開かれた。
電流は少年の全身を走った後、臥した地に逃げるように流れて行き、パリッ、パリッ、と世過分の放電を散らして消える。
虚ろになった瞳から光が消えて、かくん、と首が垂れ落ちた。

シドは少年の躰を極力動かさないように努めて、胸元に手を遣る。
とく、とく、とく、と規則正しい鼓動がゆっくりと続いているのを確かめ、ふう、と安堵の息を漏らした。
それから、意識を失っても、自身の胸倉を掴んだままの少年の手を見て、ゆっくりと目を伏せる。


「復讐だろうが、なんだろうが。先ずは生きなきゃ何もならない」


呟きを聞かせるべき少年は、青を瞼の裏に閉じている。

シドは医療術師を呼ぶ用に指示して、上着を脱いで少年の躰に被せた。
傍にある川の水がじわじわと水量を増し、のんびりしていると鉄砲水にでも襲われそうだ。
出来るだけ負担をかけないように注意して、シドは意識のない少年の躰を抱き上げた。




東京にて、本日シド&クライヴプチオンリーが開催されておりました。おめでとうございます。
現地に行けない環境なもので、此処でひっそり賑やかしに。
プチオンリーイベントの開催が発表された際、現地参加については最初から考えていなかったのですが、出来たらタイミング合わせて本が出せたらなと思っていました。
色々と私事環境が忙しく、本どころか話も中々書けない状況になってしまったのですが、書けるならこういう話を書きたかったと言う供養です。

原作世界で、シドがウォールードを出奔していない、クライヴがそんなシドに拾われてウォールード兵として成長しているのが見たいな~とか言う夢があります。
流れとしては、フェニックスゲート事変の直後、ウォールードの密かな介入でクライヴがウォールードに攫われた後、ベアラー兵になってからシドが自分とこの直属部隊(メンバーは大体隠れ家の人たち)に引き入れたり、33歳クライヴと五十路手前引退手前なシドが話してたり、シドクラに王とアルテマが絡んで七面倒くさくなったりとか言う構想だけありました。
いつか書けたら良いなと思いつつ、色々と設定が固まらないので、夢の夢であります。

[ジェクレオ]ホリデー・ラプソディ

  • 2024/10/08 21:05
  • Posted by k_ryuto
  • Category:FF



元々朝には弱い性質ではあるが、それが特に顕著に出る時。
それは大抵、前夜に大層熱心に交わり合った後のことで、自業自得と言えば否定できなかった。

ブラインドカーテンの隙間を潜り抜けて差し込む光は、朝にしては随分と強い。
この部屋の窓はほぼ真南に面しているので、此処に煌々とした光が入ると言うことは、時間もそろそろ昼を迎えようとしている、と言うことだ。
重い瞼を擦りながら、手探りでヘッドボードの携帯電話を探って、液晶画面を確認する。
思った通り、午前を思い切り寝倒したことを知って、寝起きの気怠さに駄々をこねる体を、半ば無理やりに起き上らせた。


「……ふあ……」


癖の付きやすい髪を手櫛で掻きながら、レオンは大きな欠伸を漏らす。
裸身の体を包んでいた柔らかいシーツがするりと滑り落ちたが、空調が丁度良く効いてくれているお陰で、不快な寒さは感じない。
拭い切れない微睡で、ぼんやりとした頭がもう一度眠りたがっていたが、空っぽの胃が何か寄越せと訴えているお陰で、ベッドから抜け出そうと言う気にはなった。

鳴いている腹を慰めるのは勿論だが、その前にシャワーだけでも浴びたい。
昨晩は試合の後だったから、パートナーは随分と元気であったし、それを余す所なく受け止めたものだから、体中の水分が全部なくなるかと思う程に汗を掻いた。
存外と喉が渇いていないのは、ひょっとしたら、意識を飛ばした後に水を貰ったのかも知れない。
抱く時には獣のように荒々しいのに、アフターケアは欠かさない辺りに、恋人の年の甲を感じるのは、こんな時だ。
恐らく体も清潔に拭いてくれてはいるのだろうが、やはり、直に湯を浴びてすっきりさせたい気持ちまでは誤魔化せなかった。

ベッドで豪快な鼾を立てている恋人の姿に、伸び伸びとしていて何よりと思いつつ、寝室を出た。
シャワールームで熱めの湯にして頭から浴び、昨夜の熱の名残を灌ぎ落とす。
鏡で見た自分の腰回りに、大きな手形がくっきりと残っているのを見て、改めて夜の交わりが激しかったことを知った。
ゆっくりと温まった方が体の回復は早いのだろうが、如何せん、腹が減っている。
夜は長めに風呂に浸かろう、と思いつつ、レオンは烏の行水よろしくシャワールームを後にした。

ラフにTシャツと短パンのみを着て、レオンはキッチンに立つ。
手の込んだものを作る気はしなかったが、昨晩はかなりカロリーを消費したし、前に食事をしてから既に十二時間以上が経っている。
冷蔵庫から作り置きにしているものを取り出して、電子レンジで温めながら、昨晩の夕飯の残り物のスープも鍋に移してコンロにかけた。
トースターにセットしていたパンが焼けると、いつも使っているジャムを塗り、もう少しトースターにかけて表面に熱を入れ直す。
サラダボウルから食べる分だけを皿に移して、ブランチの完成だ。

寝室に戻ると、恋人────ジェクトはまだベッドの中にいた。
ぐおー、ぐおー、と漫画のような鼾を立てているジェクトに、レオンは口端を緩めつつ、声をかける。


「ジェクト、起きろ。もう昼になるぞ」
「んあ~……ぐぅう……」


耳は多少起きているのか、ジェクトは唸りながら寝返りを打つ。
またぐうぐうと寝息を立て始めるジェクトに、やれやれ、とレオンは肩を竦めた。


「ジェクト。ジェクト」
「んぐー……」
「起きないなら構わないが、飯を食わないなら晩まで抜きになるぞ」


水球のプロプレイヤーとして活躍するジェクトの体調管理・栄養管理は、専属マネージャーであるレオンの管轄である。
だから普段は、ジェクト自身の体調が明らかに思わしくないような状態でもなければ、一日の食事は必ず用意するように努めていた。
特に起きて最初に食べる食事と言うのは、活動する為のエネルギーとして大事だから、欠かすことはしない。

が、試合は昨日終わって、今日一日、ジェクトは休みである。
平時はジェクトがそうであっても、レオンはマネージャーとしての仕事があるものだが、幸運にも今日は丸っきり手が空いていた。
故にこそ、昨夜のジェクトはレオンを解放しなかったし、レオンもそれを良しと受け入れた。
今日一日だけは、お互いに普段の規律正しさから解放されて、戯れに没頭しても良いのだ。

だからジェクトもいつも以上に寝汚い。
判り切っている事だから、レオンも構わない気持ちはあったが、折角用意した食事は食べて貰いたい、と言う気持ちも少なからずあった。


「ジェクト」
「……」
「ジェクト」


何度呼び掛けても、ジェクトは起き上がる様子がない。
が、その反面、段々と鼾が静かになっているのは判り易く、その意図をレオンも察していた。
────それを汲み取った所で、さてこの男は大人しく起きてくれるだろうかと、レオンは胡乱に目を細める。

ふう、と一つ溜息を吐いて、レオンの体がベッドに乗る。
ぎし、とスプリングが小さな音を立てながら、ゆっくりと動かない恋人へと近付いた。


「ジェクト」


耳元に唇を寄せて、名前を呼ぶ。
吐息が触れたか、微かに逞しい肩が反応したように見えたが、レオンは気にしなかった。
太い眉の端に小さく小さく口付ければ、それだけのことだと言うのに、妙に耳が熱くなるのを自覚する。
十代じゃあるまいし、と妙に初心初心しい心地になる自分に呆れている所へ、ぬっと視界に陰が落ちる。

ぐいっ、と強い力がレオンの頭を捕まえた。
予想はしていたから、首に無理な負荷がかからぬように、引っ張る力に任せて前のめりになる。
少し強めにぶつかる感触と共に、唇が塞がれて、すぐにぬるりと太くて生暖かいものが咥内に侵入した。
殆ど強制的に伏せのような格好になりながら、レオンは咥内を弄られる感触に、背筋にぞくぞくとしたものを感じ取る。


「ん、ん……っふ、う……っ」


まだ昨夜の熱を忘れられない体が、勝手にぞくぞくと背筋を震わせ、燻ぶりの熱を煽ろうとする。
それに応えるつもりは、頭にはなかったが、舌をぞろりと舐められると、条件反射のように胎内が準備を始めるのが判った。


「んぐ、ん、んん……っ」
「んっ、」
「んむぅっ」


ぐるん、とレオンの視界が回って、後頭部が柔らかい枕へと落とされる。
体の上にしっかりとした重みが覆いかぶさり、身動ぎすらも許さないとばかりに、ベッドへ強く縫い付けられた。

昨夜、あれだけ熱を交わしたと言うのに、ジェクトの当たる感触は既に固い。
試合の前はストイックに自分を追い込む傍ら、熱処理もごく最低限、それもレオンが手を出せば止まらなくなってしまうから、一人で済ませて貰っていた。
つまりは溜まりに溜まった末の晩だった訳で、当人曰く「一日で全部出し切れる訳ねえだろ」とのことだ。
少しは疲れて欲しい、とレオンは思うのだが、それだけ求められるのも悪い気がしないのが毒だ。

たっぷりと咥内を貪られて、飲み込むことも忘れた唾液が、レオンの口端から零れ伝う。
呼吸がやっと解放されたと思ったら、顎に光る糸をべろりと太い舌に舐め取られた。


「っは……はあ、う、こら……」


シャツの中に潜り込んでくる、ごつごつとした手の感触。
レオンはそれを掴みながら、身を捩って逃げを打った。


「飯が出来てるって言ってるだろ」
「後でちゃんと食うよ」
「冷める」
「美味いから問題ねえって」
「俺が今腹が減ってるんだ。飯抜きにするぞ」


脅してやると、赤い瞳が此方を見た。
ふむ、と考えるようにしばしの間が空いて、両腕を拘束していた重みがようやく解ける。


「仕方ねえな。先に食うか」


ジェクトは渋々にレオンの上から退いた。
勝てない重みから解放されて、やれやれ、とレオンも起き上がる。

昨日は試合を終え、その後に激しい睦み合いをしたので、ジェクトもよく眠れたのだろう。
深めの睡眠で少々硬くなった肩や首の凝りを解しながら、彼はようやく服を着始めた。
と言っても、外に出る用事がある訳でもないからか、トランクスにゆったりとしたショートパンツを履いたのみで、上半身は裸のままだ。
それで全くだらしなくは見えないのは、現役アスリートの中でも特に見事な仕上がりの筋肉が鎧になっているお陰だろう。

レオンが抜け殻になったベッドを軽く整えている間に、ジェクトはダイニングに行っていた。
追ってレオンがようやくの食卓に着く時には、既にジェクトは食事に手を付けている。
ジャムを塗ったパンを一口齧りながら、スプーンでスープをぐるぐると掻き回していた。

レオンもようやく、頂きます、と昔からの習慣の食前の挨拶をして、サラダにフォークを入れる。


「今日はどうする。全くの休みだから、羽根を伸ばすなら今の内だぞ」


今シーズンの試合はまだ残っている。
勝ち点としては既に優勝が約束されているようなもので、チームとしては消化試合があるだけとも言えるが、かと言って温い試合をする訳にはいかない。
何処かのチームが大量得点を取り、一気に後を追って来る可能性もゼロではないし、何より、腑抜けた試合をすれば、観客にそれは伝わるものだ。
此処から先もキングの活躍を見たいと思って試合会場にやって来るファンの為にも、気は抜けない。

だが、それはそれとして、今日の所は休日である。
買い物でも、昼間から飲み歩きに行くでも、レオンは全く構わないつもりだった。
明日になれば再びトレーニングと調整の日々が始まるのだから、それとのメリハリをつける意味でも、休みは存分にそれを満喫するべきだと思っている。

レオンが普段からそう言う方針でスケジュールを管理しているので、ジェクトもそう言った所は慣れている。
ジェクトは、昨日の夕飯にも食べた、香草焼きのグリルチキンを食べながら、


「そうだな────っつっても、特に何か用事がある訳でもねえし」
「まあな。何か気になるものでもあるかな……」


レオンはテーブル端に置いていたリモコンを取って、テレビの電源をつける。
適当にザッピングしていると、スポーツニュースが昨日の試合のVTRを流していた。
なんとなくそれを眺めながら、レオンは呟く。


「反省会でもしてみるか?」
「そんなもん、どうせ明日やるだろ」
「それはチームでな。今日は個人反省会だ」
「勘弁してくれ。今日は休みだよ」


店を開ける気はないんだと言うジェクトに、レオンはくすくすと笑いながらチャンネルを切り替える。
特に琴線に引っかかるものもなく、見るものもないな、とリモコンを元の位置に戻した。

食事を終えて、片付けの為にキッチンに立っていると、其処へジェクトがやって来た。
流し台でスポンジの泡を膨らませている所へ、ぐいっと腰が引かれて、彼の腕の中に閉じ込められる。


「洗い物中だ」
「判ってる判ってる。ちょっと補充だ」
「昨日あれだけ補充しただろ」
「足りねえよ」
「こら、当てるな。昼間だ、自重しろ」


戯れに押し付けられる感触に、つい数十分前に煽られた熱が反応しそうになる。
それを自分自身も含めて咎めるレオンであったが、それで目の前の野獣が大人しくなってくれる訳もなく。


「休みなんだ、良いだろ?」
「明日に響く」
「今からじっくりやれば、夜には休めるぜ。多分な」


ジェクトはそう嘯いてくれるが、レオンは「全く保証のない話だな」と言った。
しかし、此処できっぱりと断った所で、夜に寝かせて貰えなくなるだけと言うのも想像がつく。

昼間だと言うのに、と呆れも混じりに思いつつ、レオンは覆いかぶさる重みを見上げて言った。


「夕飯が作れないぞ」
「デリバリーで良いだろ」
「代金はあんた持ちで」
「そりゃ勿論」


それで済ませるなら安いものだと言うジェクトに、敢えて高級なものでも頼んでやろうかと思うレオンだったが、きっとデリバリーを頼む頃には、精も根も尽きているに違いない。
何も考えられなくなってしまう前に、先に注文して置くのもありだな、と思った。




10月8日と言うことで、ジェクレオ。
プロスポーツ選手×マネージャーの設定のやつです。
環境柄、遠慮なくいちゃつかせられるので書いてる奴がとても楽しい。

青い春なティスコと違って、こっちはしっぽりアダルトなので、すけべな方向にどっちも抵抗がないのが良い。

[ティスコ]君と繋いだ手の先は

  • 2024/10/08 21:00
  • Posted by k_ryuto
  • Category:FF



試合が近くなれば、ティーダの練習も一層の熱が入り、学校の閉門時間までプールに浸かっていることは珍しくなかった。
必然的に帰りも遅くなる訳で、この期間の家事一切と言うのは、帰宅部のスコールが引き受けている。
平時は当番制で回している家事仕事を同居人に任せきりになることに、ティーダは少なからず罪悪感があるらしいが、スコールは既に割り切っている。
何よりスコールは、ティーダには自分のやりたいことに芯から打ち込んで欲しいと思っているから、そう言ったものに縁がない自分が雑事を引き受けるのは、当然の役回りだと考えていた。

水に親しむスポーツと言うと、夏を連想させることは常であるが、競技大会の開催日はそれに限ったものではない。
屋内プールのあるなしなど、地域の環境によって時期は色々と違いがあるものの、地方大会、それに出場する為の予選などは、季節問わず───時には冬にも───行われるものであった。

学校に屋内プールがあるのだから、ティーダも年がら年中、水に親しんでいる。
恐らく、数としては珍しい類であろう水球部がある上、その筋では強豪校と言われている位だから、学校側もその方面への育成には熱心な訳だ。
ティーダは入学した時から、水球界でキングと名高いジェクトの息子として知られていたし、周囲もそれ故にこの学校を選んだと思っている。
実際、それは間違いではないのだが、本当は水泳や水球と全く縁のない方へ行こうかと悩んでいたことは、幼馴染のスコールだけが知っている事だった。
結局、彼は父の背中を追うことを選び、いつか必ずそれを追い越して見せる、と日々努力を重ねている。
それを昔から見守っているから、スコールもまた、彼が夢を追う姿を隣で応援することを決めたのだ。

水の中で活動し続けると言うことは、陸上での生活が当たり前である人間にとって、かなりの重労働だ。
日々の訓練でそれに耐えられる体作りが成されているとは言え、何時間も水を掻き分けて運動した後となれば、その身体は疲れ切っている。
だから練習を終えて帰ってきたティーダは、夕飯を食べると、すぐに風呂を済ませて、ベッドに入った。
時々、風呂の中で寝落ちることもあるので、スコールは小まめに浴室の様子を確認して、万が一の事故でも起こらないようにと声掛けもしている。
そんな話を、どうやらスコールの兄伝いで聞いたジェクトは、「手間かけさせて悪いな」とスコールに詫びた。
確かに傍目から見ると、随分と甲斐甲斐しいことをしているように見えるのかも知れない。
嫌々にしている訳ではないし───時々、やっていることの手間の多さに、判っていながらの溜息は零れるが───、自分からやっている事なのだから良いんだ、とスコールは思っている。

そして、スコールのこうした細々とした気配りと、ティーダ自身の努力の甲斐あって、強豪ひしめく予選大会は無事に突破された。
此処からまた二ヵ月ほどの期間が空いて、全国大会が開催されることになる。
勝って兜の緒を締めよ、と監督からは生徒たちに告げられたそうだが、とは言っても、一先ずは張りつめた緊張を緩めることに怒る事はあるまい。
寧ろ、予選を無事に突破できた祝いと、次に向けた弾みをつける為、部に所属する生徒たちには、しばしの休息と自由が与えられることになった。

ハードな練習メニューをこなす日々を越え、全国大会への切符も手に入れて、ティーダは意気揚々としている。
その気持ちのままに、今日は遊びに行きたい、と言った彼に、スコールも付き合うことに否やは唱えなかった。
インドア気質のスコールにとって、休日であろうと外に出るのは聊か腰が重い所はあったが、ティーダと二人で出掛けると言うのも、随分久しぶりの事なのだ。
「デートしたい」と臆面もなく言った同居人兼幼馴染兼恋人に、存外と悪態も出てこないスコールであった。

かくして迎えた日曜日に、スコールとティーダは揃って街の中心地へと繰り出していた。
最先端のファッションや、テレビでもよく取り上げられる飲食店が、所狭しと並ぶ街道を、溢れるような人混みの中に紛れて進む。
日々のやり繰りで貯めた資金は、こう言った時に楽しむ為のものだ。
学生の割りに、普段は質素倹約な生活を送っている二人は、ここぞとばかりにそれを放出する事にしていた。

三日前にテレビで見たクレープ屋は、人が並んで三十分待ちだったが、折角なので並んで買った。
零れんばかりに盛られたフルーツやらクリームやら、ティーダは大きな口を開けてそれに被り付く。
その隣で、スコールは小さなプラスチックスプーンを使って、巻かれたクレープの具を摘まみながら、時々皮を齧っている。


「うんまぁ~!流石、テレビで紹介されただけあるっスね」
「……ん。でも量が多すぎる」
「こんなもんスよ、クレープって。甘いもの食ったら、しょっぱいもの欲しくなるな。ポテトとか欲しくない?」
「まあ……少しは」


ないかなあ、ときょろきょろと首を巡らせるティーダ。
スコールは溶け始めているアイスを舐めて、食べきれるだろうか、と減る気配のない具を見つめる。

昼食替わりの買い食いをして、腹を適当に満たした後は、映画館に入ってみた。
今ヒット中のタイトルの上映が始まる所で、チケットを買って観劇する。
アニメタイトルならばそれ程難しい内容でもないだろう、と見てみたそれは、物語が二転三転とテンポ良く進む。
スコールはそれ程刺さることはなかったが、アクションが派手だったことで、ティーダが大興奮していた。
映画など、専ら決まった曜日にテレビで放映されるものを流し見するだけだったから、全編をしっかり通して見たのは、子供の頃以来かも知れない。
偶には良いもんだな、と言うティーダに、彼が楽しそうならばと、スコールもなんとなく満足した気分になった。

あとは、本屋に寄ったり、インディーズものを多く取り揃えている音楽ショップに入ったり、仮装のような服を扱っているブティックを覗いたり。
人込みの中を歩くのはスコールには疲れるものだが、あっち行こう、次はあっち、と手を引くティーダの楽しさに引っ張られるのは、悪い気はしなかった。
こんな風に二人で出掛けること自体、久しぶりだったのだ。
真夏の太陽のようにきらきらと輝くティーダの表情を見ているだけで、スコールも伝染したように口元が緩む。

とは言え、元々が出不精な性質のスコールであるから、午後のピークを過ぎる頃には疲れている。
休憩にと入った全国チェーンのカフェで、それぞれ飲み物を注文して、今日を振り返った。


「あー、いっぱい歩いたっスね。映画見て、服買って、飯も食って」
「一週間分は歩いた」
「スコール、外出ないっスからね~」
「用もないのに出る必要もない。最近までずっと暑かったし」


今年の夏は随分と長引いて、つい一週間前まで、とても外で過ごせる気候ではなかった。
ティーダも屋内プールであったから部活が出来ていたが、他の屋外で過ごす運動部の大半は、熱中症を警戒して部活休止になったとか。
空調のある体育館で代替えした部もあるそうだが、交流試合などの予定がご破算になる事も少なくなかったと言う。
そんな状態で出掛けるなんて、買い物など生活に必要なものであっても、最低限で済ませておきたいものである。

それが今週に入って、ようやく気温が低下して来た。
夜は急に冷え込むようになったので、これはこれで体が堪えそうなのだが、とにかく夏は終わったらしい。
そうでなければ、今日こうやって二人で出掛ける事もなかっただろう。

ティーダは氷の入ったパイナップルジュースを飲みながら、さてと、と言った。


「後はどうしようか。気になってる所は大体行った気がするなぁ」
「此処から家に帰る時間を考えると……買い物もして行くから、良い時間になると思う」
「えー、もう帰るつもりなんスか?」


帰宅時間の計算しているスコールに、ティーダは気が早いなぁと眉根を寄せる。
人込みを歩いてスコールが疲れているのは理解しているが、久しぶりの二人での外出───デートなのだ。
もう少しだけこの二人きりで過ごす楽しい時間を続けたい、と言うのがティーダの本音であった。

ティーダのその気持ちは、幼馴染のスコールも、想像できない訳ではない。
彼に手を引かれ、あっちへこっちへ赴いて、ころころと表情が変わるティーダを見ているのは楽しかった。
二ヵ月後に控えている全国大会の予定を思えば、練習が再び始まるまで遠くはないし、そうなればまた二人で出掛けるなんて出来なくなるだろう。

けれど、とスコールは程よい温度に冷めたコーヒーを一口飲んで、


「つい最近までバカみたいな暑さだったから、忘れそうにもなるけど。もう秋なんだぞ。すぐ暗くなるんだから、その前には帰りたい」
「そういや、6時過ぎるとあっと言う間だもんな」


秋の夕刻は、あっと言う間に陽が落ちる。
二人が一緒に暮らしているアパートの周辺は、少々入り組んだ小道が多く、灯りが少なかった。
治安が悪いと言う訳ではないのだが、時折不穏な話も耳にするもので、やはり、暗くなってから歩くのは出来るだけ避けたい、と言うのがスコールの気持ちだ。

ティーダはジュースの底をストローでくるくると回しながら、頷いた。


「じゃあ、これ飲んだら帰ろっか。で、レンタル屋でDVDとか借りて行かない?」
「何か見たいものでもあるのか」
「今日の映画で見た奴の、本編。あれって、テレビでやった奴の続きだったみたいでさ」


折角だから本筋の方も見ようかなって、と言うティーダに、スコールも構わないと言った。

支払いを済ませて店を出ると、夕刻の人波に紛れて、駅へと向かう。
太陽はビルに向こうに隠れてしまったようで、通り一体が影を作り、気温も少しずつ下がっていた。
道に連なって軒を出している店々も、看板やポップのLEDライトが点灯し始めて、少し早めに夜の準備を始めようとしている。

道を歩く足を迎える風は、随分と涼しい。
夏の装いもそろそろ撤収だろうか、と思う気温になりつつあるが、快晴の日はまだ暑いと感じるので難しい所だ。
これなら夕飯は温かいものでも良いかも知れない、とスコールが思っていると、


「スコール」


名前を呼ばれて隣を見ると、幼馴染の顔がある。
夏の海によく似た色の瞳が、にっかりと笑いかけて、ティーダは左手を差し出した。

空の左手、それを見たスコールの眉間に皺が寄る。


「……いやだ」


ティーダが言わんとしていること、誘っていることを読み取って、スコールは苦い表情で言った。
それをすることが嫌いとは言わないが、こんなにも沢山の人がいる所でなんて、スコールにはハードルが高い。

だが、ティーダは構わず、スコールの右手を握る。


「良いじゃん。どうせ誰も見てないし」
「そう言う問題じゃなくて……」
「それに、今日はもう何回も繋いだだろ。今更だって」


ティーダのその言葉に、スコールは益々眉間の皺を深くするが、彼の言うことも最もなのだ。
今日一日、街を歩き回っている間、何回ティーダに手を握られただろう。
あっちに行こう、と思いつくままにティーダが手を引くものだから、スコールは流れのままに、その手に従った。
そうしているとティーダが楽しそうに嬉しそうにするから、嫌がる意味も、拒む理由もなかった。
半日もそんな調子で過ごしていた癖に、今になって拒否を示した所で、何の説得力もない。

耳を薄らと赤くしながら睨むスコール。
ティーダにとっては全く見慣れた顔だから、握った手は当然離される事はなく、寧ろぎゅっと強く繋がれる。


「まだ人もいっぱいしるしさ。逸れたら大変じゃん」
「携帯で連絡取れるだろ」
「でも逸れないのが一番だろ?」
「……駅まで一本道だ。逸れようがないだろ」
「万が一ってやつ」


ティーダは何が何でも、繋いだ手を離すつもりがないらしい。
判り切っていた事だが、スコールは募る気恥ずかしさに、殆ど意味のない抵抗をしていた。

結局の所、押し負けるのはスコールの方だ。
冷静に見えて短気な所のあるスコールが、何事も粘り強いティーダに勝てる訳もなく、何より、冷え始めた街の空気に対して、繋いだ手の暖かさは手放し難い。
絶えない人波の中を、行こう、と引いてくれる手は、子供の頃からスコールの大好きなものだった。

電車の中では、離すように言おう。
近付く駅にそんなことを考えているスコールだったが、それも形ばかりのやり取りで終わってしまうのであった。




10月8日と言うことで、学生の休日デートに行かせてみた。
外出の類には、用事がなければ腰が重いスコールを、ティーダが連れ回すのが常のようです。
ティーダも好きに場所を選んでるように見えて、ちゃんとスコールが興味を持ちそうだったり、本気で嫌がりそうな所には連れて行かないので、さり気のない気配りも効いています。

きゃっきゃしてる男子高校生の手繋ぎは大変良い。

Pagination

  • Newer
  • Older
  • Page
  • 1

Utility

Calendar

09 2024.10 11
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Entry Search

Archive

Feed